メニュー

虫歯の治療

このような症状ありませんか?

  • 冷たいもので歯がしみる
  • 温かいもので歯が痛い
  • 歯に穴があいている
  • 歯が欠けている

虫歯が原因かもしれません。

 

虫歯は、口のなかにいる細菌(デンタルプラーク=バイオフィルム)が糖質から作った酸により歯を溶かしていく(脱灰する)現象です。

虫歯は、多くの関連した因子からなる疾患であり、脱灰と再石灰化のバランスが崩れた時に発生します。

 

|虫歯の4つの要因

 

 

1. 細菌

虫歯の原因菌が多く口の中にとどまっていれば、虫歯になる可能性は高くなります。

家庭での日々の歯磨きや当院でのプロによる口腔ケアにより細菌数を減らすことが可能です。

 

2. 歯・唾液

加齢とともに唾液が出にくく口腔乾燥がひどい場合は口の中の細菌が繁殖しやすく、歯に付着したプラークも洗い流せなくなり虫歯になりやすくなります。また、乳歯や永久歯が生えている途中の歯は虫歯になりやすいです。

当院ではフッ素塗布などを歯面に行うことで歯質の再石灰化を促し歯質を強化しています。

 

3. 糖質 4.時間

糖質の量を制限するのではなく、口の中に糖分が長時間いる状態、つまりだらだら食べてたり、食べる頻度が多いと、歯の脱灰が進行しむし歯の原因になるとされています。食後に歯磨きをきちんとしていても飲食の頻度や時間によりむし歯が発生することがよくあります。多くの歯がむし歯になっているときは、食生活などの改善をお願いせざるを得ない場合があります。

 

|虫歯になりやすい場所